商売上手く行かない人へ

27日
郡山にて

半年ぶりに郡山に来ました

村興しを頑張ってる主婦の方々とお会いしました

徹底的に村の産物にて、無添加の食品や無添加のお菓子を作って、出荷をしようと頑張ってる方々です

主婦の方々ですが、国民金融公庫や国の助成金制度や色々調べて、かなり頑張っておられました

現状の売上はと申しますと、材料が買えるだけの売上しかないとの事でした

質問させてもらいました、目的はなんですか?

カルチャースクール?
収益を上げる事?

回答はボケてました

お金お金と言うとやましいと思われるのが嫌で、避けるようにしてる方々が、結局目的がボケてしまうんですよね

でも、どんなにいい事をしてても、ちゃんと収益の為にやらないと、現実続けられなくなる人が多いんですよね

で、せっかく志をもって集まった人達が、一人、また一人と参加したくても、参加できなくなり、去っていくんですよね

アドバイスとしては、まず会の目的ははっきりさせて下さい
カルチャースクールが目的なら間違いなく、お金が欲しい人は近寄りませんので

と世の中必ずしも、いいものが売れる訳ではありません、リーダーなりトップが売ろうとしてるものが売れるのです

もしそれで上手くいく世の中なら、FPとった人は皆さん儲かって仕方ないですよ

社会性があるとか、いいもの、いい事は、立ち上がった後でそれがその水準で継続するかどうかに関わってくるだけです

ですから、トップの考えによっては、どんなにいいもの、いい事でも立ち上がりませんよ

まず、収益を上げる為には数字計画が絶対に必要です
それがない場合は、殆ど無理です、たまにラッキーはありますが、宝くじを当てるようなものです
(当たった人の人生が必ず、幸せになれてるかな?)

でその数字にするためにどうすればいいかを考えます
執着心で

村興しがんばって下さいね

ポイント
お金お金とは汚いと思ってる人は洗脳されてるだけですよ(誰に教わったの?)

道具としてのお金がないと、いい事も、継続できないですからね

継続は力なり
継続が信用なり